白内障・緑内障について知っておきたいこと

白内障・緑内障とはどんな病気?
白内障とは、眼の中でレンズの働きをする水晶体という部分が濁る病気です。
年齢を重ねるほど白内障にかかりやすくなり、50歳代で2〜3人に1人、80歳代ではほとんどの人が白内障にかかります。
白内障にかかると視力低下や、晴れた日の屋外でとても眩しく感じる、といった症状が出ます。
緑内障は、視神経という神経が何らかの原因で傷つき、視野(見える範囲)が狭くなっていく病気です。
視神経を傷つける最大の原因は、眼の中の圧力である「眼圧」が上がることです。
日本では40歳以上の20人に1人が緑内障を発症し、失明の原因の第1位となっています。

白内障や緑内障は、どんな人がかかりやすい?
白内障の悪化と関係している原因として、加齢の他に喫煙や糖尿病、
紫外線、長期(1年以上)にわたるステロイドの内服など様々なものがあります。
緑内障の悪化の原因には加齢の他に、近視があることや長期にわたるステロイドの内服といった要因が関係しています。

白内障や緑内障にかからないようにするために、どのようなことに気をつければいい?
白内障にかかりにくくするためには、禁煙をすることをお勧めします。
禁煙を長く続けていればいるほど、白内障を発症する人の割合が少ないという研究結果があります。
緑内障については、日頃から緑色野菜やオレンジ・桃などの果物を摂る人は緑内障を発症する人がすくないという研究結果が出ています。
白内障や緑内障に限ったことではありませんが、バランスの取れた食事を摂ったり禁煙をしたりすることが、病気の発症を予防するためには重要であると言えるでしょう。

どのような時に病院を受診すればいい?
もし屋外で光がとても眩しく感じる、あるいは物の見えづらさがある、という場合には眼科を受診して下さい。
一方で緑内障は自覚症状がほとんどなく、知らないうちに病気が進行していることがあります。
そのため、40歳を過ぎたらまず一度は眼科を受診し、眼の状態を診てもらうのが良いでしょう。
緑内障を発症する時には、急激に目の痛みや頭痛、吐き気など激しい症状を起こすこともあります。
このような症状が起きた場合はすぐに治療を行う必要があるので、速やかに病院を受診して下さい。

医師(家庭医) 山下 洋充

京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野 中山健夫教授研究室

このような報告がありました。

緑内障はメガネ屋では予防は難しいですけど、白内障に関してはメガネやサングラスを掛けることにより充分に予防はできます。
特に昨今オゾンホールが大きくなってきて、紫外線が強くなってきている状況では出来る予防はしっかりとやりましょう。
顔や腕など外に出ているところにはUVカットのスプレーやクリームを塗るのに眼には何もしない方が多く見受けられます。
メガネのレンズやサングラスのレンズはメガネ屋さんが販売しているものは通常のUV400は99%以上カットされています。
しかし雑貨屋さんとかのサングラスや伊達メガネにはUV380カットと表示されているものが見受けられます。
さらに最近ではUV400を上回るUV420カットやUV435までカットだとか、色々なレンズがメガネ屋では取り扱っています。
UV400をカットすることは常識でそれ以上の紫外線をどこまで抑えることが出来るかが今後は必要となってきています。
是非一度、当店に来店し話を聞いて下さい。